Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


社名「ワークス」の意味
社名「ワークス」は"工場"の意味で命名しましたが、お仕事紹介サイトという誤解もありそう?(2016/08/01)


ワークスの意味


「武蔵野ワークス」は、"武蔵野にある香水工場"といったあたりのニュアンスを感じてもらえると、社名の狙い通りなんですが、みなさんは、はじめて当社名を聞いて、どんな印象を抱かれたでしょうか?

当社名の英語表記は Musashino Works。社名に Works を入れることで欧米の方々にも販売店ではなく香水メーカーなんだなという印象は伝わっているようです。


Works のいろいろな意味


Worksの英語の意味を調べてみると「工場」以外に自然や芸術が創り出す「作品」といった意味もあるようです。

また、特に自動車メーカーなどで自社内のレース活動を行うチームやそこで創り出されるスペシャル・エンジンを Works と呼んでいるそうです。

そんなわけで、Works には、現場で開発・制作・生産しているチームというニュアンスがあってこのコトバは気に入っています。

また、仮に当社が香水事業で失敗しても Works は意味が広いので、社名変更せずに違う業態にも行きやすいな〜とも皮算用したりして(?)


「お仕事」の意味もあり?


当社ではアルバイトさんを募集する際、アルバイト情報誌のような外部メディアに掲載することは、あまりありません。

自社Webか、もしくは地元の公共かそれに近い地域情報サイトなどの掲示板などで募集してきました。一番アナログな方法は、会社の前に立て看板を出すということもありました。レストラン入口に「今日のランチ!」なんて書かれた黒板は、よく目にしますよね。あの黒板が案外目に止まるんですよね。

黒板で募集すると問題ありませんが、ネットで募集すると他社さんがその内容を勝手にコピーして「お仕事紹介サイト」のようなサイトに転記されることがあります。

当社もサードパーティの「アルバイト紹介」や「在宅ワーク」「内職紹介」関連サイトに掲載され、どんどん電話が来るといった珍事件が以前ありました。

最初はそれに気づかず「なぜ、お仕事関連の問合せ、多いのかな?」と。はたと「それは社名がワークスだから、お仕事紹介センターといった誤解があるのでは?」と気づきました。

たとえば、人材派遣会社で「ワークス」や「ワーク」と命名された会社さんって意外にあります。

「これか!」と唸りました。

最近、自社を紹介する際は「香水の武蔵野ワークス」と「香水の」を付けるようになりました。これらなら誤解が少ないですね。Webコンテンツにもなるべく「香水の武蔵野ワークス」と長めの説明型社名を使っています。




(2016-08-01)
search
月一メルマガ

TOP