( 香水工場の )
香る生活
10年を過ぎたブログ
このブログもいつの間にか10年、記事数1600本を超えていました (2018/01/10)
(10年続いたブログ、仕事だから続くか?)
調べてみたら、このブログは2005年10月に始まりました。当時は、ブログブームの最盛期でした。
ブームに踊らされたというだけの動機ではじめたブログでしたが、社内風景や製品開発の実情をお伝えするには、よい媒体だと、それなりに盛んに書きまくった感じです。
現在の投稿ペースは月間数本ですが、当時のそれは、数日に1本、月間で10本から20本くらい。
ペースは落ちましたが、武蔵野ワークスのリアルな風景をこれからもお伝えしていきます。
2008年くらい? Twitterなるサービスが日本に上陸し、SNSトレンドに敏感な人々から支持されて人気を上げてきました。
多くの企業もコーポレイトアカウントを取得し、公式・非公式を問わず、企業のマーケ担当者が雪崩を打って「つぶやき」に参戦しました。
当社も参入してみました。しかし、今ひとつセンスがなかったようです。
Instagram
ここ数年、爆発的な破壊力を持つSNS。日本人全体というか、世界中の人々のカメラの腕前を底上げした感があるサービスですよね。
しかし、当社は、たぶん、しません。
こうやってみると当社のSNS利用は、うまくいっていないですね。
古い記事を昨日、読んでみたら「なんか、文章が回りくどいな」という印象でした。
(2018-01-10)
(10年続いたブログ、仕事だから続くか?)
2005年10月にはじまったブログ
調べてみたら、このブログは2005年10月に始まりました。当時は、ブログブームの最盛期でした。
ブームに踊らされたというだけの動機ではじめたブログでしたが、社内風景や製品開発の実情をお伝えするには、よい媒体だと、それなりに盛んに書きまくった感じです。
現在の投稿ペースは月間数本ですが、当時のそれは、数日に1本、月間で10本から20本くらい。
ペースは落ちましたが、武蔵野ワークスのリアルな風景をこれからもお伝えしていきます。
Twitterは失敗
2008年くらい? Twitterなるサービスが日本に上陸し、SNSトレンドに敏感な人々から支持されて人気を上げてきました。
多くの企業もコーポレイトアカウントを取得し、公式・非公式を問わず、企業のマーケ担当者が雪崩を打って「つぶやき」に参戦しました。
当社も参入してみました。しかし、今ひとつセンスがなかったようです。
ここ数年、爆発的な破壊力を持つSNS。日本人全体というか、世界中の人々のカメラの腕前を底上げした感があるサービスですよね。
しかし、当社は、たぶん、しません。
こうやってみると当社のSNS利用は、うまくいっていないですね。
昔の記事を読み返して
古い記事を昨日、読んでみたら「なんか、文章が回りくどいな」という印象でした。
(2018-01-10)
< 廃盤になった香水の復刻 || 2018年の新作香水 >
search