( 香水工場の )
香る生活
返答に窮す突然の電話
ある方からの電話です。文字通り電話を取った瞬間から再現します。
「もしもし、お尋ねします。仕事ありませんか?」
これを受けたのは私です。
「助走なしの垂直発射」という感じの質問です。
この会話の恐ろしさは、面食らったところでこの質問に素直に反応すれば、その返答は「YES」か「NO」しかありません。
「NO」の場合は、何か目的あって電話いただいたのに、何の情報も提供できないままデジタル式に会話が完了します。
現在募集をしていないという状況のため返答は「今は募集していません」でした。
「そうですか」と何かを達成したかのような声がして電話は切れました。
それきりでした。
もしも、直球でなく、自己紹介と電話の目的を簡単に説明した上での質問なら、当方の心の準備もできますし、質問の意図も読めます。
「まだましな返答の仕方もできたかも・・・」と自分の電話対応のまずさが悔やまれます。
同時に思うことは、昔なら「電話マナー」という一応のルールと形式があり、知らない人からの電話でも、その形式で会話も進行していました。
しかし、ケータイやスマホの普及で電話があまりにも身近になったせいか、イントロなしの"どストライク型"、増えましたよね。
次の例はオリジナル香水制作・OEMについての問い合わせの電話です。
自己紹介や事情説明なしに、いきなり
「もしもし、ミニボトルでオリジナル香水を作りたいわけよ、できる?」
返答に窮してようや言えた返事は・・・
「えーと、お客様、誰?」
(2018-01-14)
「もしもし、お尋ねします。仕事ありませんか?」
これを受けたのは私です。
「助走なしの垂直発射」という感じの質問です。
この会話の恐ろしさは、面食らったところでこの質問に素直に反応すれば、その返答は「YES」か「NO」しかありません。
「NO」の場合は、何か目的あって電話いただいたのに、何の情報も提供できないままデジタル式に会話が完了します。
現在募集をしていないという状況のため返答は「今は募集していません」でした。
「そうですか」と何かを達成したかのような声がして電話は切れました。
それきりでした。
もしも、直球でなく、自己紹介と電話の目的を簡単に説明した上での質問なら、当方の心の準備もできますし、質問の意図も読めます。
「まだましな返答の仕方もできたかも・・・」と自分の電話対応のまずさが悔やまれます。
同時に思うことは、昔なら「電話マナー」という一応のルールと形式があり、知らない人からの電話でも、その形式で会話も進行していました。
しかし、ケータイやスマホの普及で電話があまりにも身近になったせいか、イントロなしの"どストライク型"、増えましたよね。
次の例はオリジナル香水制作・OEMについての問い合わせの電話です。
自己紹介や事情説明なしに、いきなり
「もしもし、ミニボトルでオリジナル香水を作りたいわけよ、できる?」
返答に窮してようや言えた返事は・・・
「えーと、お客様、誰?」
(2018-01-14)
< 大酒飲みとライトなお酒 || お部屋ごとに違う香りに >
search