( 香水工場の )
香る生活
成田空港で感じるお醤油のニオイ
帰国したとき空港で感じるニオイの話 (2023/03/01)
( 成田に降り立つとこのニオイを感じる・・ )
この話題は旅行関連のネタとしてよく話されています。
日本の成田空港に降り立つ外国人の第一印象のニオイはおおむね「お醤油」だそうです。
醤油を知っている人には醤油のニオイですが、知らない人には「ヘンなニオイ」と感じる人が多いようです。
日本で暮らす外国人の醤油のニオイに対する感じ方はいろいろ。
「japan-talk.com」というサイトで見た意見です:
どうしたら「バーニング・ガービジ = 燃えるゴミ」になるのかわかりませんが、そう感じるのならそうなんでしょう。
私も海外から帰ってきたとき成田空港で感じるニオイは醤油なんですよね。
(出国の時は感じませんが)
空港内の和食レストランが原因という人もいますが、空港内の飲食店や醤油ラーメン屋さんから香る料理のニオイというより大気全体にかすかに "生のお醤油" が潜む印象なんですよね。
なぜ成田空港には醤油の香りが感じられるのか?・・ナゾは未だ解けていません。
もし関西空港に降り立ったらどんなニオイかを検証すると少し見えてくるのかな?・・
成田空港がある千葉県は国内最大の醤油産地(ということは世界最大?)
もしや近くに醤油工場がある?・・と Google Map で「成田空港 醤油工場」で検索してみると、10km圏内にヤマサ成田工場、50km圏内の銚子にはヤマサ醤油とヒゲタ醤油がある。
さすがに銚子まで離れるとどうか?と思いますが、10km圏内のヤマサ成田工場は影響あるのかもしれない、と空想して今日の調査はいったん終了。
( 江戸時代には早くも日本の重要輸出産物の地位を得ている醤油。大豆 = 植物からソースを作るという発想がヨーロッパでは驚きだったらしい・・ )
北極圏のイヌイットの人々の生活を描いたドキュメンタリーを見たことがあるのですが、肉の塊をテーブルにドンとおき、家族はめいめいナイフで生肉を切り取ってそのまま食べていました。
その中でおやじさんは、生肉にキッコーマンを垂らして食べていました、「やっぱり醤油はうまいよね」と納得しました。
戦後日本にやってきた進駐軍は醤油を「バグジュース = 昆虫汁」と軽蔑したという話は有名ですが、今では醤油のソースとしての完成度の高さを理解するアメリカ人もかなり増えていますよね。
お客様コメント:
2023/03/01 (Wed) 22:16:49
空港のにおい
・コメント:
大気全体がほのかに香るという話,とても共感しました。私は日本人ですが,モンゴルの空港に到着した瞬間,牧場のような香りが空気から感じられたのを覚えています。
海外の方には,日本人の体臭が醤油や魚のように感じられると聞いたことがあります。思い返せばインドあたりの方々はカレーやスパイスのような香りがしますし,食生活によるのでしょうか?
・・ねこじゃらし
(2023-03-01)
( 成田に降り立つとこのニオイを感じる・・ )
世界の空港のニオイネタ
この話題は旅行関連のネタとしてよく話されています。
日本の成田空港に降り立つ外国人の第一印象のニオイはおおむね「お醤油」だそうです。
醤油を知っている人には醤油のニオイですが、知らない人には「ヘンなニオイ」と感じる人が多いようです。
感じ方はいろいろ
日本で暮らす外国人の醤油のニオイに対する感じ方はいろいろ。
「japan-talk.com」というサイトで見た意見です:
Soy Sauce.. Foreign residents of Japan rarely have the same opinion with a much greater diversity of responses ranging from fresh snow to burning garbage.
日本で暮らす外国人の醤油のニオイに対する意見は「新鮮な雪のニオイ」から「燃えるゴミのニオイ」まで多種多様である
どうしたら「バーニング・ガービジ = 燃えるゴミ」になるのかわかりませんが、そう感じるのならそうなんでしょう。
なぜ醤油のニオイ?
私も海外から帰ってきたとき成田空港で感じるニオイは醤油なんですよね。
(出国の時は感じませんが)
空港内の和食レストランが原因という人もいますが、空港内の飲食店や醤油ラーメン屋さんから香る料理のニオイというより大気全体にかすかに "生のお醤油" が潜む印象なんですよね。
千葉県は最大の醤油生産地
なぜ成田空港には醤油の香りが感じられるのか?・・ナゾは未だ解けていません。
もし関西空港に降り立ったらどんなニオイかを検証すると少し見えてくるのかな?・・
成田空港がある千葉県は国内最大の醤油産地(ということは世界最大?)
もしや近くに醤油工場がある?・・と Google Map で「成田空港 醤油工場」で検索してみると、10km圏内にヤマサ成田工場、50km圏内の銚子にはヤマサ醤油とヒゲタ醤油がある。
さすがに銚子まで離れるとどうか?と思いますが、10km圏内のヤマサ成田工場は影響あるのかもしれない、と空想して今日の調査はいったん終了。
( 江戸時代には早くも日本の重要輸出産物の地位を得ている醤油。大豆 = 植物からソースを作るという発想がヨーロッパでは驚きだったらしい・・ )
(余談)醤油のおいしさについて
北極圏のイヌイットの人々の生活を描いたドキュメンタリーを見たことがあるのですが、肉の塊をテーブルにドンとおき、家族はめいめいナイフで生肉を切り取ってそのまま食べていました。
その中でおやじさんは、生肉にキッコーマンを垂らして食べていました、「やっぱり醤油はうまいよね」と納得しました。
戦後日本にやってきた進駐軍は醤油を「バグジュース = 昆虫汁」と軽蔑したという話は有名ですが、今では醤油のソースとしての完成度の高さを理解するアメリカ人もかなり増えていますよね。
お客様コメント:
2023/03/01 (Wed) 22:16:49
空港のにおい
・コメント:
大気全体がほのかに香るという話,とても共感しました。私は日本人ですが,モンゴルの空港に到着した瞬間,牧場のような香りが空気から感じられたのを覚えています。
海外の方には,日本人の体臭が醤油や魚のように感じられると聞いたことがあります。思い返せばインドあたりの方々はカレーやスパイスのような香りがしますし,食生活によるのでしょうか?
・・ねこじゃらし
(2023-03-01)
< 復刻香水のアンケート結果 || 廃盤香水の復刻? >
search