Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


工場見学、面談、職業体験、インターンシップ・・
・・の問い合わせ、まれにあり (2023/08/10)

自由研究( 夏休みの自由研究で香水を選んでいただけることはありがたいことですが・・ )

お母さんからの問い合わせ


小学生のお子さんがいるお母さんから面談依頼をいただきました。

お子さんが夏休みの自由研究で香水を選択されたそうで工場見学と面談をご希望とのこと。

残念、この種のご依頼は一律お断りしております。


教育機関さんからの問い合わせ


中学や高校などの教育機関さんから「工場見学」のご依頼をたまにいただきます。

どうかすると「職業体験」や修学旅行の「訪問先」依頼も過去ありました。

修学旅行の訪問先って何?と思いましたが、聞けば、地方から東京に修学旅行に来たときのアクションプランの一つ。

修学旅行は基本集団行動ですが、1日程度は少数のグループに分かれて、自主的に関心ある訪問先を決めてアポを取り訪問するというプログラムらしい。

(すばらしい!)

このプログラム自体は現場に直撃取材するもの、教育的意義はすばらしいものですが、それを受ける側にもマンパワーが必要です。

お客様をお迎えして案内してミーティングに参加して・・となると時間的・労力的負担がある。

少人数で回さざるを得ない場末の中小企業にそんな余裕のある会社は少ない。

残念、この種のお話も一律お断りしております。


インターンシップ


私の学生時代、インターンシップみたいな話はあまり聞きませんでした。

(海外の学生さんは就職前にインターンシップで複数の企業で働くという話は聞いていた・・)

しかし、現在では日本の学生さんも国内外の企業でインターンシップを体験する人が増え、それを受け入れる企業も増えているとか。

当社にも「インターンシップやってます?」と問い合わせが来たことがあります。

イギリスの有名大学の学生さんでした。

氏名は日本人らしい綴りですが、いかんせんすべて英語だったので、日本人なのか外国人なのかわかりません。

もし「YES」と返事すれば、夏休みとかにイギリスから来られたんですかね?

日本人なら里帰りもかねて便利でしょうが、外国人ならホテルの手配から始まりますのでインターンシップを受け入れる企業はどこまで手配してあげるべき?・・とかちょっと脳裏をかすめた。

いずれにしてもお断りしたので、深く思案するまでもなかったのですが。

当面、当社にはインターンシップを受け入れる余力はないでしょう。







(2023-08-10)
search
月一メルマガ

TOP