Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


調香のための学校
国内で香りに関するフレグランスセミナーやスクール事業をされている会社さんなどのリンク集を作成しました。

当社とお付き合いがあったり、個人的の知り合いところもありますが、ネットで調べただけで内容は不明なところ多数です。


●日本フレーバー・フレグランス学院
http://www.niffs.com/

単品香料の修得に注力する日本フレーバー・フレグランス学院は、かなり専門的に学べます。調香師には大きく分けてパフューマーとフレーバーリストの2分野がありますが、基礎技能は似ていますのでフレグランスとフレーバーの両分野の調香を学べます

●香りの楽校 ミヤ・フレグランス・スクール(終了)
http://www.miya.co.jp

●香りの学院「グラース」
http://www.grasse.org/

●香楽塾
http://www.kosui.jp/

●パフューマークラブ フレグランススクール
http://www.pluto.dti.ne.jp/~kaori16/

GIP(Grasse Institute of Perfumery)の講座もやられている...というニュースが入ってきました。『パフューマークラブ』とは熊本を拠点に活動されている田中貴子さんが運営されているスクールです。今年から南仏グラースGIP(香料・香粧関連産業のパフーマー育成専門学校)の日本版セミナーを展開されているそうです。

GIP
http://www.prodarom.fr/gip-accueil.htm


●サンキエームソンス・ジャポン
http://www.cinquiemesensjapon.com/

サンキエームサンスは調香師のための学校です。パリにあること、観光客などもひろく受け入れることで初心者からプロまでなにかと香りの学校としては名前が出てくるところですが、この学校の支部が静岡に。パリ本校のメソッドそのままに、パリ本校調香コース編入が可能なようです。いきなり留学するには敷居が高い方は問い合わせてみるのもよいかもしれません。

Cinquieme Sens
http://www.cinquiemesens.com/


●東京バイオテクノロジー専門学校
http://www.bio.ac.jp/perfumer/index.html

「香料機器分析実習」はGC(ガスクロマトグラフィー)関連機材でいろいろ遊べるようです。かなり専門的なカリキュラムが組まれています。


(2006-06-06)
search
月一メルマガ

TOP