Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


表記は「パフューマー」で決まり?
外来語の表記って難しいですよね。

中国語のようにトコトン漢字による造語を作るより、日本語のように意味のないカタナカで音を素直に表記する方式が好きです。

しかし、問題は日本語の音の種類と欧米系の言語の音のズレはどうしようもなく広いです。

昔、日本に留学していたアメリカ人に聞いたら「漢字は難しいけど、日本語の音はとっても簡単!」といっていました。

ボクらは「R」と「L」を聞き分けられないし使い分けられませんが、日本語の50音はアメリカ人には単純な音のようです。聞き分けられ使い分けられるようです。

日本でも近年、たとえば「Love」を「ラブ」から「ラヴ」のように腰をうねらせるように発音する人も出てきて、音を忠実にしようとする努力も見られますが、依然差は大きいです。

さて、「パフューマー」ですが、これは英語の「perfumer」のカタナカ表記ですが、業界では下記の4種類が使用されています:

・パフューマー
・パヒューマー
・パーフューマー
・パーヒューマー

「パーフューマー」もけっこういい感じなんですが、ギャガさんが映画『パフューム-ある人殺しの物語』を雑誌やマスコミにドンドン広告してくれるので、「パフューム」というコトバが一般化するのでは?

となると、調香師も「パフューマー」で決まりそうです。

言語は正しいか正しくないかではなく多くの人が使用しているかしないかが勝負ですから。

一例ですが「メリーゴーランド」。

日本語では「メリーゴーランド」が普通と思いますが、昨日たまたま英語表記を見て真実を知りました:「Merry-go-round」(メリーゴーラウンド)。

メリーさんの行く楽しい「お国」ではないのですか。でもこれからも「ゴーランド」で行きそうです。


★perfumeの関連用語:
perfume・・・「パフューム」香水
perfumer・・・「パフューマー」調香師
perfumery・・・「パフューマリー」香水工場、香水工房、香水ショップ、香水専門店

(2007-01-31)
search
月一メルマガ

TOP