( 香水工場の )
香る生活
米eBay、フェイク訴訟の行方
インターネット時代のブランド攻防戦を象徴する争い
-------------------------------
日本のオークションサイトでは有名ブランドの製品が破格な価格で販売れていることがあります。訳あり本物もありますし、贋物・フェイクの場合もあります。フェイクの場合、あえてフェイクであることを前提の場合もありますし、落札者を欺くためのフェイクもあります。
世界最大のオンラインオークション会社、eBayでも事情は同じで、ここ数年、ティファニーやロレアル、LVMHなど世界の大ブランドさん次々と対eBay訴訟に踏み切り法廷での闘いが続いています。
訴えの内容は、多くの場合、そういうフェイクを取り締まる努力がeBay社に不足しており、eBayのマーケットプレイスは不正取引会場化し不正取引を増長しているというものです。一方、eBay社の主張は個人の自由な取引に制限を設けることは経済全体の発展を損なうと反論しています。
あなたはどちらが正しいと思いますか?
世界の大ブランドさんたちは、ブランド商品が本物・フェイクに関係なくそもそもオークションサイトにて取り扱われないことをの究極の目標に設定していると推測されます。この話題は昨年も取り上げさせて頂きました。
闘い続くeBay対ブランド各社とのフェイク訴訟
eBay社はさまざまなブランドさんと法廷訴訟中ですが、ことロレアル社が2007年に起こした5カ国での対eBay社5件の訴訟に関しては3対1で勝利、1件は審議中です。
今日のニュースはこの4件目、英国高等法院が下した判決です。eBay社は「A victory for consumers」(消費者にとっての勝利!)と判決を歓迎するコメントを発表。
eBayが英国でL'Orealに勝利
UK Court Clears eBay in L'Oreal Fakes Case
--------------(引用)--------------
米メディアの報道(Internetnews.com)によると,L'Orealは,同社ブランドの香水やフェイス・クリームの偽造品がeBayのネット・オークション・サイトで販売されていることについて,eBayに責任があるとして提訴した。偽ブランド品の売買を防止するため,eBayサイトにおけるL'Oreal製品の販売を禁止するよう求めていた。しかし英高等法院は,eBayに責任はないとの判断を下した。
--------------(引用)--------------
---------------QUOTE--------------
A high court in the United Kingdom has ruled that eBay cannot be held accountable for the sale of counterfeit L'Oreal perfumes and face creams.
The cosmetics maker had argued that knockoffs were rampant across eBay's (NASDAQ: EBAY) marketplace, and sought to bar the sale of its products on the site to cut off the counterfeit trade.
---------------QUOTE--------------
ブランドの育成と保護は国策であり国家戦略という考え方があるフランスは、ややブランド有利の政治的判決が多い印象を私は持っていたのですが、そのフランスでも本件はeBay勝訴で幕が引けました。
eBay社勝訴:
・ベルギー
・フランス
・イギリス
ロレアル社勝訴:
・ドイツ
審議中
・アメリカ
商業裁判に上告制度があるのか、彼の国々の司法の仕組みがどうなのか不明ですが、法がどうであれこの闘いはまだまだ続きます。きょうのニュースはeBay社対ロレアル社の闘いでしたが、数多あるブランドさんが続々とeBay社提訴の構えを見せており、eBay社としても包括的な活路を見出す手法を模索されているに違いありません。
(2009-05-28)
-------------------------------
日本のオークションサイトでは有名ブランドの製品が破格な価格で販売れていることがあります。訳あり本物もありますし、贋物・フェイクの場合もあります。フェイクの場合、あえてフェイクであることを前提の場合もありますし、落札者を欺くためのフェイクもあります。
世界最大のオンラインオークション会社、eBayでも事情は同じで、ここ数年、ティファニーやロレアル、LVMHなど世界の大ブランドさん次々と対eBay訴訟に踏み切り法廷での闘いが続いています。
訴えの内容は、多くの場合、そういうフェイクを取り締まる努力がeBay社に不足しており、eBayのマーケットプレイスは不正取引会場化し不正取引を増長しているというものです。一方、eBay社の主張は個人の自由な取引に制限を設けることは経済全体の発展を損なうと反論しています。
あなたはどちらが正しいと思いますか?
世界の大ブランドさんたちは、ブランド商品が本物・フェイクに関係なくそもそもオークションサイトにて取り扱われないことをの究極の目標に設定していると推測されます。この話題は昨年も取り上げさせて頂きました。
闘い続くeBay対ブランド各社とのフェイク訴訟
eBay社はさまざまなブランドさんと法廷訴訟中ですが、ことロレアル社が2007年に起こした5カ国での対eBay社5件の訴訟に関しては3対1で勝利、1件は審議中です。
今日のニュースはこの4件目、英国高等法院が下した判決です。eBay社は「A victory for consumers」(消費者にとっての勝利!)と判決を歓迎するコメントを発表。
eBayが英国でL'Orealに勝利
UK Court Clears eBay in L'Oreal Fakes Case
--------------(引用)--------------
米メディアの報道(Internetnews.com)によると,L'Orealは,同社ブランドの香水やフェイス・クリームの偽造品がeBayのネット・オークション・サイトで販売されていることについて,eBayに責任があるとして提訴した。偽ブランド品の売買を防止するため,eBayサイトにおけるL'Oreal製品の販売を禁止するよう求めていた。しかし英高等法院は,eBayに責任はないとの判断を下した。
--------------(引用)--------------
---------------QUOTE--------------
A high court in the United Kingdom has ruled that eBay cannot be held accountable for the sale of counterfeit L'Oreal perfumes and face creams.
The cosmetics maker had argued that knockoffs were rampant across eBay's (NASDAQ: EBAY) marketplace, and sought to bar the sale of its products on the site to cut off the counterfeit trade.
---------------QUOTE--------------
ブランドの育成と保護は国策であり国家戦略という考え方があるフランスは、ややブランド有利の政治的判決が多い印象を私は持っていたのですが、そのフランスでも本件はeBay勝訴で幕が引けました。
eBay社勝訴:
・ベルギー
・フランス
・イギリス
ロレアル社勝訴:
・ドイツ
審議中
・アメリカ
商業裁判に上告制度があるのか、彼の国々の司法の仕組みがどうなのか不明ですが、法がどうであれこの闘いはまだまだ続きます。きょうのニュースはeBay社対ロレアル社の闘いでしたが、数多あるブランドさんが続々とeBay社提訴の構えを見せており、eBay社としても包括的な活路を見出す手法を模索されているに違いありません。
(2009-05-28)
search