25mL
4mL
白梅[ Hakubai ]
フルーティ&スパイシー
梅の花のフルーティな香り、スパイシーな香り
成分
香水 = エタノール、香料
フルーティ&スパイシー
梅の花のフルーティな香り、スパイシーな香り
香水 = エタノール、香料
ウメは、サクラとともに日本人がこよなく愛する花。
枯れたような茶色の枝に無数に花をつける白梅は、春を予感させる花です。
現在でも、武蔵野には旧農家が点在し、そんなお宅の庭先で咲く白梅は風流があります。
「白梅」は武蔵野に咲く白梅をテーマにした香水です。
ジャスミンとローズの香りを核に、梅特有のスパイシーな香調をカーネーションとトルーバルサムで表現しました。
バルサミックな甘さとスパイシーな部分が同じ似た香り「ろうばい」より、やや重く感じられるかもしれません。
ピンクローズとゼラニウムの香りで芳しさを加味しました。
もろに梅シロップ(笑) 梅シロップ好きなのでかなり気に入りました。 が、花の香りではない気がします。 フルーティな甘さが強いかな? ちょっと梅シロップにもあるえぐみも感じるのですが好きです。 持続力も結構あるみたいだし。
香りは何ともいえず、ほのかな梅の香りがして、お気に入りです。
失敗しそうなポイントや誤解されがちな注意点を香水アドバイザーが辛口コメント。ご購入時の参考にご利用ください。
ウメの花に香りはあるか?という問題だが、ないと思う人が多いようだ。
香りがない品種もあり、また同じ品種でも個体ごとに香りがあるモノ・ないモノがある。
この製品は、比較的はっきり香るウメの花をモデルにして制作された。
そして、多い意見が「香りが強すぎる」。
ウメの花の香りは穏やかなので「強い」と感じる人も多いだろう。
また、ウメの花はフローラルのきれいなだけの香りだけでなく、バルサミックの甘さとスパイシーな香りも隠れている。
それが、生花の香りの特徴にもなっている。
この部分の再現を行うと、香りにちょっとパンチが出るというか、大げさに言えば、別の側面も見えてしまう、ここは好みが分かれるところである。
反面、メリハリのある香りを好む外国人にはわかりやすい香りのようだ。
実は当社の製品で、外国の方にもっとも売れている商品がこの「白梅」である。
当社は香水の航空輸送規制のため、海外配送は行っていない。
にもかかわらず、旅行などで来日された方や日本に住んでいる外国人の方が購入いただいている。ありがたい。
一方、先日の話だが、京都・北野天満宮の白梅の香りをこよなく愛しているという大阪のおばちゃまから電話をいただいた。
当社の「白梅」を購入いただいたものの「香りが全然しない!」もしくは「多少するが、全然違うニオイ」というクレームだった。
期待が高かっただけに失望も大きかったのだろう。そういう方もおられる、参考にしていただきたい。
ウメの微かで、雅なイメージやロマンティックな香りを探されている方には、お気に召されない可能性は大きい。
リスクを多少でも感じられるなら、購入せず潔く忘れてほしい。生花にかなう香水は存在しないのだから。
本当は冷たい空気の冬から春先にかけての方が 香り際立つと思いきや、梅雨時期もいい!笑。 雨の匂いとも相性がいいかもしれません。 スパイシーさと甘さの さじ加減が絶妙です。 和の浴衣にも似合いそう。