休暇で伊豆半島の伊東に行ってきました。温泉でゆっくり。翌日はバスで近くの「小室山(こむろやま)」へ。
こちらはツツジやツバキが有名とのこと。とくにツバキ園は予想以上の広さ・充実ぶり。
ツバキは時期的に花の季節が終わっていますので、花はおおむね、落ちてしまっていましたが、すばらしいコレクションでした。
ツバキで有名な「大島」は、小室山から海を挟んで近くに見渡せるだけに、似た気候・似た土壌なのか、よく育つのかもしれません。

小室山から伊東市街を見る。遠くに富士山も見えていました。肉眼だと迫力の富士山なんですが、写真だと迫力が今ひとつ。

スイセン。香りの花スイセンはフローラルな香りが特徴ですが、こちらはややグリーン感あり。

こちらもスイセン。こちらのスイセンはジャスミンに近い香り。

フジの花のつぼみ。もうすぐ咲きそう。(※写真はすべて2023/03/31撮影)
コメント